『スタッフ・ワンが変えていきたい事 #7』として、「抜けている見積金額」についての投稿を公開しました。

2025.11.03

家づくりでよくあるトラブルの一つが、
“見積に入っていない工事”が後から発覚して費用が上がるケースです。
最初は安く見えても、外構・照明・カーテン・給排水・杭工事などの
「付帯工事」が抜けていることが多くあります。

こうした費用は建物本体の見積に含まれない場合が多く、
契約後に数百万円単位で追加になることも珍しくありません。
つまり、「本体価格だけ」で判断すると危険なのです。

スタッフ・ワンでは、建物+付帯工事+諸費用を含めた
“総予算”で資金計画を立てることを推奨しています。
ショールームでは、実際の見積比較や資金シミュレーションを通じて
「安心できる総予算の考え方」をお伝えしています。

Instagramでは、その背景や考え方をスライド形式で分かりやすく紹介しています。
その他の投稿も、ぜひご覧ください。

https://www.instagram.com/staffone_official